きょう、3じかんめにおすもうがありました。さいしょは、HTちゃんとやりましたが、スルスルとすぐHTちゃんは、ぼくに、おし出されまけてしまいました。だからぼくは、かちました。うれしかったです。もういっしょうぶやりました。こんどは、Yくんがあいてです。「こんどもかってやる。」とこころの中でいいました。でも、こんどは、さっきとははんたいに、スルスルとおしだされてしまいました。でもたのしかったです。「やっぱりYくんがあいてじゃまけるなあ。」
きょう、1・3・4じかん目に、パンをつくりました。はじめにざいりょうをまぜました。ぼくたちは、たたくところをやりました。たたくとき「ドーンドーン」と音がしました。うるさかったです。40ぷんねかせました。先生の車の中でねかせました。ねかしているときかん字テストをしました。100てんでした。40ぷんねかせおわったらまるめて10ぷんねかせました。いっぱいねかせるなあと思いました。10ぷんねかせおわったらかたちを作りました。ぼくは、ソーセイジとレーズンをまぜて作りました。また40ぷんねかせました。そしてやきました。5じかん目に食べました。おいしかったです。
きょう、はたけへいきました。さいしよに、いちごをとりました。すこししかなかったけどありました。食べるときしゃがんでいたので、すこしひざがぬれました。えんどうまめも山ほどとりました。山ほどあったのでおなかに入れました。おかあさんのところにいったら、わらわれました。いちごにもう1回えきひをあげました。あした食べごろのがありました。えきひがかかったのであしたは、あらってから食べないといけないので、めんどくさくなりそうだなあと思いました。
{今年は、いちごの世話を、出来るだけ息子と娘にやってもらいました。液肥のおかげで収穫も2人が食べるには十分。子姫ばあちゃんの誕生日にはいちごケーキでお祝いが出来ました。}
きょう、おとうさんと野きゅうのボールでグローブをはめて、キャッチボールをしました。さいしょのときは、すこしとれませんでした。でもだんだんうまくなってきました。こんどは、おとうさんが木のいたにまとをかいてくれました。ぼくがまとにあてると木なのではねかえりました。とてもたのしかったです。
きょう、じゆうけんきゅうの力しらべをやりました。大きいかぶと虫は、10円玉を20こもはこべるなんて思っていませんでした。10こぐらいでダウンしてしまうと思ったけど、20でダウン、すごかったです。