つなぐいのち基金
お問い合せ個人情報保護方針

理事長メッセージ

2011年に起こった東日本大震災では、そこに生活の拠点があったというだけの理由で生命が奪われる。
あるいは不自由な生活を強いられる。

そんな理不尽を、時に人は受け入れなくてはならないことを私たちに強烈に印象付けました。
運命は目に見えない何かに委ねられていて、その範囲の中でのみ私たちの人生は存在しているのだということを知りました。でも、そんな理不尽はこの大震災だけではなく、この豊かに思える日本の日常にも数多く存在しているのです。
つなぐいのち基金のコンセプトは「失われてゆく命が、新たに生まれてくる命を支援する」、いわばいのちのバトンリレーです。
失われた命は、とても残念なことではありますが戻ってはきません。
しかし、新しい命を救うこと、そして輝かせることができます。そして、その想いはきっと永遠に引き継がれていく。
私たちはそのように信じ「つなぐいのち基金」の活動を行っています。多くのみなさま方のご理解とご支援をお願い申し上げます。
鵜居由記衣一般社団法人つなぐいのち協会  理事長 鵜居由記衣

つなぐいのち基金とは支援を必要とする子供たち寄付について組織概要お問い合せ個人情報保護方針著作権・免責事項
Copyright (c) 2011-2012 Tsunagu-Inochi Foundation